滋賀大マニュアル.com

  • 編入のこと
  • 部活・サークル
  • 大学周辺のお店・施設
未分類

【半分は単位取って!】退学する大学生へ やっておくべきこと

2021.04.05 felice

こんばんは。 コロナで退学せざるを得ない人や、やりたいことが良く分からず退学したり、大学は自由な半面、目的が無いと自由さゆえにしんどくなるかもしれません。 かくいう私も一度大学を退学しています。 一浪したあげく下見すら行…

中高生向け

【カースト制度】予備校は一番上のクラスしか行く価値ないから授業に出るだけ時間の無駄

2021.04.05 felice

こんばんは。 今回は予備校について話したいと思います。 何を隠そう、私も浪人したので予備校に行っておりました。 身分のない、社会と切り離された存在、それが浪人生。 そういう状況ですから監獄と言っては語弊があるかもしれませ…

滋賀大 サクセス編入・新入生共通

【登録こそ全て】滋賀大の履修登録方法を丁寧に解説

2021.04.05 felice

こんばんは。 今回は、大学生の一大イベント、履修登録の仕方について解説します。 高校までは、こういうシステムが無かったと思います。そもそも全員が同じ授業受けて、テスト受けて成績が出ていました。 しかし、大学は人によって受…

編入・新入生共通

【GPAって何?上げるための極意】滋賀大の成績評価について解説

2021.04.04 felice

こんばんは。 ほとんどの大学で用いられているGPA。Grade Point Averageの略で、各大学でばらばらな「優」や「A」といった評価を0.0-4.0の数値で見やすくするものです。 滋賀大学の成績評価 講義によっ…

編入・新入生共通

【マル秘情報】TOEICや資格で単位が取得できちゃう!?

2021.04.03 felice

こんばんは。 この挨拶で何時くらいに書いてるのか分かりますね。 30記事以上書いてきましたが、おはようございます、から始まってるのはないと思います(笑) 1か月で30近く記事をアップできましたが、決して真面目な人間ではな…

滋賀大 履修案内編入・新入生共通

【新入生向け 留年回避せよ!】どの単位をどれだけ取れば良いのか履修方法を解説

2021.04.03 felice

こんにちは。 編入生向けの履修方法を書いたら、新入生向けのも書かないとダメですよねw オリエンテーションがあるので、そこで詳しく解説してくれるから良いかなと思ったのですが、意外と反響があったので新入生向けにも解説してみま…

滋賀大 単位 集合図編入生向け

【編入生向け 履修マニュアル】カオスな履修案内を徹底解説してみた

2021.04.02 felice

こんにちは。 遅くなりました、今回は主に編入生向けにどの項目からどれだけの単位を履修すれば良いのか、履修方法について説明します。 特に、類型や学科ごとに必要な単位など、その辺りが大変分かりにくいので徹底的に解説します。 …

滋賀大 柔道部部活・サークル

【体育会編】滋賀大柔道部を取材してみた

2021.04.02 felice

こんにちは。 今回は、体育会である滋賀大の柔道部を取材してみました。 体育会というと、上下関係の厳しいイメージは否めませんが、柔道部は人数が少ないゆえのアットホームさが特長でもあります。 人数:男子4人・女子4人の計8人…

彦根 湖岸 琵琶湖の波大学の自然

琵琶湖は波があるの、ご存知でしたか?風が強いと歩道がずぶ濡れに。

2021.03.29 felice

たまには、少しブレイクした内容を。 琵琶湖、日本最大の湖で滋賀県の1/6を占めます。 そんな琵琶湖は滋賀大生にとって切っても切れない関係です。 というのも、こちらをご覧ください。 そう、アトラクション並みにずぶ濡れに、波…

滋賀大 アカペラ部活・サークル

【サークル編】滋賀大アカペラ部を取材してみた

2021.03.28 felice

今回は、滋賀大のアカペラサークルを取材してみました。 大学サークルの代名詞と言っても過言ではないアカペラ。 最近は、ペンタトニックスやリトグリなど、アカペラならではの魅力が広がっています。 何せ、道具などなくてもいつでも…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

最近の投稿

  • 「これじゃ全然ダメっすよ」だった志望理由書を格安でプロに添削してもらった 2022.06.18
  • 滋賀大生ならTOEIC800取って3万円ゲットせよ。奨学金がもらえる資格一覧 2021.12.04
  • 地方国立大だからと安心するな!最新のAIトレードで月利20%のジュビリエース勧誘について 2021.12.04
  • 腹いっぱい食らいたけりゃ、コウゲに行け! 2021.11.29
  • 琵琶湖を自転車で走ると警察に通報されるので、気をつけましょう(笑) 2021.11.27

最近のコメント

  • 【新入生向け 留年回避せよ!】どの単位をどれだけ取れば良いのか履修方法を解説 に felice より
  • 【新入生向け 留年回避せよ!】どの単位をどれだけ取れば良いのか履修方法を解説 に おでん より
  • 【対策法】経済無知の社会人が滋賀大に合格するためにやったこと に felice より
  • 【対策法】経済無知の社会人が滋賀大に合格するためにやったこと に ゆ より
  • 「これじゃ全然ダメっすよ」だった志望理由書を格安でプロに添削してもらった に felice より

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • アクセス
  • 中高生向け
  • 大学の自然
  • 大学周辺のお店・施設
  • 未分類
  • 編入・新入生共通
  • 編入生向け
  • 編入試験
  • 資格
  • 部活・サークル

©Copyright2023 滋賀大マニュアル.com.All Rights Reserved.