歩いて行ける?彦根駅から滋賀大までの行き方

滋賀大学彦根キャンパス 入試 正門

こんにちは。編入受験生の方は、いよいよ今週末ですね。

あ、申し遅れました。私は昨年?今年?の編入生で、いろいろと情報が少ない編入生の一助になれたらと思い、このサイトを立ち上げました。もちろん、編入生だけでなくこれから滋賀大に入ろうと思っている方にも役立つような情報を発信していきたいと思います。

彦根駅から滋賀大行きのバス乗り場

さて、本題に入っていきます。彦根駅から滋賀大までは、遠くもないですが近くもない微妙な距離です。一応、滋賀大まで行くバスも出てますが、電車とバスの時間がほとんど連動しておらず、便数も少ないので、1本電車を逃すと次のバスまで1時間なんてことが普通にあります。
そうなったときに、歩いて行くという選択肢を紹介できればと。

まず、彦根駅。

改札を降りると正面にひこにゃんが出迎えてくれます。この矢印の通り、左側、西口、彦根城方面へ。
ちなみに、改札降りて右側にロッカーもあります。荷物が多い方はこちらを活用しても良いでしょう。

小さいのが300円、中が400円で、大が600円となっています。写真の通り、小でも意外と奥行きがあります。

話を戻しまして、改札降りて左に進んでいきます。そうすると、左にキオスク、奥に階段とエスカレーター、エレベーターがあります。
コンビニは、このキオスクもセブンですが階段を降りたところに、普通のセブンイレブンがあります。

上の写真を左側のほうに降ります。

そうすると、正面に案内所、右側にタクシー乗り場があります。
セブンイレブンはここをUターンしたところにあります。

なお、タクシーは滋賀大まで1000円かからないくらいで行けます。もしバスが無い時間帯や歩くと間に合わないときなど、誰かと相乗りして行くのもアリでしょう。

バス乗り場は、案内所の奥のほうの道へと進んで行きます。

先頭タクシーの前のほうに横断歩道があるのですが、そこを渡って更に奥のほうへと向かいます。

更に進みます。。。

すると、ようやく滋賀大学行きの5番乗り場に着きます。なお、土日は基本的に運休で、試験日は臨時運行となっています。そのため、ダイヤは大学からの案内を参照ください。

彦根駅から滋賀大までの歩き方

続いて、駅から歩いていく道を案内したいと思います。歩くと20分くらいです。彦根城のお堀の周囲を歩いて行く感じなので、結構歩きやすくてそこまで苦ではないと思います。

まずは、このタクシー乗り場辺りにいるとします。前のほうに行くと滋賀大行きのバス乗り場ですが、後ろのほうに進んでいきます。すると、先ほど紹介したコンビニがあって、このような駅前商店街の歩道が続いていますので、歩道を進んで行きます。

歩道を進んでいくと、信号があるのでそれを渡ります。ちょうど角にカラオケとかがあるところです。

信号を渡って更に真っ直ぐ進んでいきます。そうすると、銀行と工事中のフェンスが出てきます。

更に進むと突き当りに信号があります。

信号を渡って左へと、歩道を進んでいきます。

そのまま、歩道沿いに奥へと進みます。

すると、いよいよ彦根城らしくなってきました。道なりに進むと三叉路がありますので、左のほうへ。

ちなみに、彦根城の入口は上の写真で歩道に車が止まっていますが、その向かいのところから行けるようになってます。

道なりに進んで行きます。今歩いているところは、お堀の外側という状況です。

先のほうでまた三叉路があるので、今度は右へ。ひたすらお堀沿いを進んでいきます。

するとひたすら直線の道になりますので、突き当りまで頑張ってください。

なかなか長いんです。。。

ようやく突き当りが出てきたら、そこを左へ。

すると、洋風の建物が見えますのでそこが滋賀大学です。

ここが正門になります。

当日は、正門から試験教室までの案内看板が、所々にあると思いますので、それに従ってもらえればと思います。

なお、こちらの講堂もリニューアルされ綺麗になったばかりで、去年の試験のときは工事中でした。

ちょうどこの写真のときは、9月初旬の頃でスーツの上を脱いで受験するか悩む、まだ暑い時期でした。

当日にも写真を撮っているというなかなかの余裕ですが…

当日は、データサイエンス棟という教室の3階、大教室に集合でした。そこから順番が来ると各教室に振り分けられて、面接を受けるという感じでした。各教室で面接官も当然違いますので、若干の当たり外れはありますが、自分の熱意を出し切れればおそらく大丈夫だと信じております。

私なんて当日もいろいろ写真を撮っている余裕を見せておきながら、面接で最初の第一声が「え~っと。。。」ですから(笑)

またこの話もアップしたいと思います。

今年は編入試験制度が変わって初めての年ということで、いろいろ不安も大きいと思います。
もし、何かあれば答えられる範囲で返答しますので、コメントなどから問い合わせてもらえればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

社会人を経て再度、大学に入学した者です。滋賀大学に編入を考えている人の参考になればと思い、編入のこと、勉強法、入学後のことなどいろいろ書いていきたいと思います。また、高校生にも滋賀大を受験したいと思える魅力的な情報を伝えていきます。