大東建託は止めておけ!物件も対応も最低だった件

大東建託 ロゴ

物件選び、住むところというのは、人生において常に関わってくる問題で、いくら物件自体が良くても、周りの住人や道路環境、管理会社・オーナーの対応によっては、最低な物件ともなり得ます。

それが今回、大東建託でした。その詳細について書きたいと思います。

大東建託って名前はよく聞くけど・・・

大東建託と聞いて、おそらくほとんどの人が賃貸の会社と分かるくらい、知名度は高いと思います。
積水ハウスのシャーメゾンと同様、建物の施工と販売、両方行っています。

基本、私は出入りが便利な1階に住むことが多く、どうしても上階の音が気になります。
できれば、シャーメゾンの遮音材(シャイド55)が使われた物件が良かったのですが、赴任したタイミングはシャーメゾンに限らず、あまり物件が空いておらず、知名度が高く外観もそれとなく綺麗な、大東建託を選ぶことになりました。

物件のスペック

まず物件情報について書きます。

・地方都市(電車は1時間に1,2本程度、車通勤がほとんど、駐車場は1,2台無料当たり前)
・鉄骨造
・築浅(5年以内)
・1LDK(45平米程度)
・浴室乾燥、二重窓
・家賃6.5万円(駐車場2台 5,000円、管理費3,000円含む)

物件スペックは上記のようになります。
駐車場が無料の物件が多いエリアで、大東建託の物件は駐車場別が多かったですね。

かくいう私、ベッドの下が物置で、折りたためる机がある典型的なレオパレスはもちろん、木造、鉄骨、RC造(鉄筋コンクリート)と一通り住んだことがあります。そして、もれなく上階がうるさい部屋に必ず当たりました。(RC造でも)

そのため、管理会社に何度か連絡して改善してもらう流れも、ほぼ毎回経験しております。
(管理会社がはじめは書面で全戸に→やや情報を特定して書面→どの家からかは伏せて電話連絡→下からのクレームであることを明かして電話連絡→更に電話もしくは対面)

上階からの足音って胸糞気分が悪い

上階からの音って一方通行なんですよね。普通に暮らしていれば、下の階の物音や足音が上階に伝わるなんてことはほぼありません。1階って2階の音を受け止めるだけの構図です。
もちろん、隣同士の家なら多少の物音はお互い様な部分があります。

上階の音も生活している以上、集合住宅ですから物音があるのは当たり前で、掃除機をかける音とか何かを落とす音とか仕方ない面もあります。
ただ、足音って歩き方で結構変わるんですよね。大地を踏みしめるように踵から入る歩き方とか。
そういう歩き方って物音というより、もはや振動音です。

足音がただの物音ならまだ良いのですが、振動を伴う音ってものすごくしんどい。
振動音は耳からというより、頭から体全体に伝わります。
まるで上から踏んづけられているような感じで、すごくイライラします。

特に、仕事から疲れて帰ってきた後、そういう歩き方をされると堪ったものじゃありません。
本来、家というのは休める場所なのに、どうして家に帰ってきても疲れないといけないのでしょうか。

2階以上に住むのであれば、ある程度デリカシーのある歩き方をすべきであり、それができないなら最初から1階に住むべきだと思うのです。

2階の話声が聞こえるってマジ?どんだけ壁薄いの?レオパレスの次に酷い

上記のような足音に加え、たまに部屋の壁を伝って上階の話声が聞こえてくることもありました。(角部屋だったため、方向的に上階からであることは確かでした)
上の話声がうるさいだけなのかもしれませんが、隣の家の声とかならまだ分かりますが、上の階の声が別に壁に耳を当てなくても、少し聞こえてくるというのはびっくりでした。

レオパレスが壁が薄いことは有名ですが、大東建託も結構酷いんだなと思いました。

水道管を流れる音も酷かった!

そして、上階から水を流したときの音も酷かったんですよね。
水を流したときに、配管からチョロチョロと水が流れる音がするのは分かります。
とてもそんなものじゃありません。
毎回、配管が詰まっていたのを掃除して一気に水が流れたかのように、「ゴボボボボボボッ」て結構な音がしていました。

配管の位置としては、寝室と洗面所の間で、台所の水は除いてトイレや風呂場の水が通っているものと思われました。(下の写真で、部屋に入ってすぐの左側の壁内)
寝室で寝ていると、上階が水を流す度にそういう音が聞こえてくるんです。

大東建託って見て呉れは良いけど、中身は手を抜いていると感じます。

大東建託 部屋 写真

管理会社に何度連絡しても大して改善されなかった

さて、水道管はともかく上階の振動を伴った足音がうるさく、昼間でなく夜間も酷かったので、管理会社に何度か連絡を入れましたが、大して改善されず。
回数としては、8回程度クレームを入れたと思います。
今まで住んできて酷かったところでも、4回くらいで大幅に改善されました。

むやみやたらに回数を重ねても、またかよって感じで効果もあまりなくなることが懸念されましたが、やはりというか、管理会社の言い方が甘いのか、私の言い分を単なるクレーマーとして、適当に流していたのか。

私自身もそれでは一向に改善されないと感じましたので、この時間帯にうるさかったというのを、担当者に都度メッセージで報告することにしました。
それでも大して改善されず、そうなると下から上階の壁を突くしかないですよね(そんなことはない)

壁が薄いことを利用して、上に向かってやかましいと叫んだり。
さすがに、それから数日はマシになるのですが、また記憶を忘れたかのように足音をズンズンと響かせながら歩くわけです。
静かに歩けているときがあったにも関わらず。

そうした攻防を数か月くらい続けたある日、上が引っ越して行きました。
それからしばらくは本当に静かで、これでこそこの家賃を払っている価値があると感じていたのも束の間、1か月も経たないうちに新しい入居者が引っ越してきました。

そして、管理会社の担当者から連絡があり、新しい入居者が来たので、今後は壁を突いたり叫んだりしないでくださいと。
それは納得したのですが、管理が行き届かずこちらにも迷惑をかけたなんて一言もなく。
あんたのせいで上が出て行ってしまって、非常に迷惑を被ったと言わんばかりに。
管理費も払っていて、何度も連絡したのにまともに取り合って改善しようとしなかった大東建託のせいだろボケと言いたい。

まともに仕事はしないくせに、そういうことは一丁前に言ってくるものですから、本当に腹が立って仕方がない。

大東建託から来たメール:迷惑料20万払って今すぐ退去しろ!

そして、新しい入居者が入って、しばらく静かだったのですが、ある日の夜少しうるさく、引っ越しの挨拶にも来ていただいて、管理会社通して言うのも嫌らしかったので、直接伝えたら静かになりました。(後日管理会社から言うと、どのタイミングがうるさかったのかも分かりにくいと思ったのと、管理会社に伝えてももう何もしてくれないと思っていたので)

それからしばらく静かだったのですが、また後日の夜、うるさいタイミングがあり、直接インターホンを鳴らしたのですが出てこず。さっきまでうるさかったのに、出ないのはおかしいだろうと、出るまで7回くらいインターホンを鳴らし、ようやく応答しうるさい旨を伝えました。
(私自身、精神的にも不安定な時期で、前住人の件もあり音に結構敏感であまり耐性がなかった)

そうしたら、ある日忽然と姿を消し引っ越していたわけです。
何だか申し訳ないとは思いつつも、引っ越しまでしなくてもと。(期間としてまだ入居して1か月程度)
また管理会社から嫌味な連絡があるのじゃないのかと思っていたのですが、しばらくなく。

そういうことも忘れかけようとしていたある日、会社にメールが来ました。(会社契約で、一部家賃を負担いただいている)

そこには、こう書いてありました。
「上階の引っ越し費用や、お前が退去するまで上階の募集がかけられないから、その分の家賃補填料、迷惑料含めて20万円払え。そして今すぐにでも出ていけ!」という内容。
まるで輩ですよね。

私には非がなく大東建託が100%悪いとは思いませんが、あまりにも一方的な内容です。
管理会社から私や会社への電話もなく、一方的に送り付けてきました。
こちらの言い分も聞かず、上階の引っ越し費用を大東建託が勝手に立て替えて、費用負担を請求してきました。
それに、募集ができなくて家賃収入が入らなんて知ったこっちゃない、こちらのせいにするなと。
こちらが退去しても、入居が入らない場合はどうするんだって話です。

会社としても、一方的な話で筋が通ってない、再度請求額を検討しろと一度は突き返してくれましたが、結局半分以上の額は請求してきて、支払うことになりました。

大東建託は止めておけ

そういうわけで、大東建託はお薦めしません。
二度と住むか馬鹿野郎って話です。

いろいろな物件に住んで、様々な管理会社にお世話になりましたが、ここまで改善されない管理会社は初めてでした。
例えるなら、ちょっとトイレ行ってくるから荷物見といてと頼んで、泥棒が来て荷物を持って行っても、ちゃんと荷物見ていたよって答えるような感じです。

建物も、ぱっと見はうまくまとまっていて悪くないのですが、壁があまりにも薄い。
初めて賃貸に住む人が大東建託ならまだ比較対象がなくて良いかもしれませんが、いくつか賃貸に住んだことがある人が大東建託を選ぶのは本当に止めたほうが良いです。

それに、これは大東建託に限らないかもしれませんが、ベランダがないところだと、上階の室外機がもれなく1階の室外機の隣に設置されており、こちらがエアコンを稼働していないときでも、向こうがつけているとウィーンと意外とうるさかったりするのです。

そういうところも、物件選びには注意してお部屋探しをしてもらえれば良いのではと思います。
最後まで長々読んでいただきありがとうございました。

 

ABOUTこの記事をかいた人

社会人を経て再度、大学に入学した者です。滋賀大学に編入を考えている人の参考になればと思い、編入のこと、勉強法、入学後のことなどいろいろ書いていきたいと思います。また、高校生にも滋賀大を受験したいと思える魅力的な情報を伝えていきます。