[下宿生必見] 月々の光熱費はいくらくらい? エアコンは意外と安い!

水道、電気、ガス料金は毎月かかってくる固定費であり、ライフラインゆえ大きく減らすのは難しいですが、目安を知っておけば少し安心できます。
特に、彦根の冬は寒いので。。。

エアコンって意外とお得なんです。

まず電気ですが、冷暖房のいらない季節の良いときは、2,000円程度に収まります。
夏は4,000円台後半、冬は6-7,000円台といった感じです。
もちろん、エアコンの設定温度などで大きく変わってきます。

エアコンっていうと電気代バカなイメージがありますよね。それでつい、寒いときはセラミックファンヒーターなどを使ってしまいがち。
セラミックヒーターは足元や狭いエリアを暖めるには良いですが、これで部屋を暖めようとすると電気代が簡単に1万円近くなります。

それもそのはず、強モードだと1200Wなのでドライヤーをずっと回しているのと同じです。弱だと700W程度です。
そして、セラミックヒーターは高級機種でなければ温度設定機能もついておらず、一度つけたらずっとフルで稼働します。

一方、エアコンは最初の稼働時こそ電気を一番使いますが、室温が設定温度に達したらあとは休み休み動くので、すぐに部屋が暖かくなるゆえ電気代がかかるイメージありますが、実は非常に省エネで効率も良いのです。
(もちろん、設定温度が高いほど稼働回数は増えるのであまりにも高い温度設定はエアコンの電気代もかさみます)

20℃程度でつける分には、1日中つけっぱなしでもその月の明細表を見て意外と安いという感覚に陥ります。
エアコンとヒーターの消費電力を実験してみたサイト
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1202/03/news008.html

水道代は使わなくても高額な基本料金がかかります

続いて水道代です。
水道代は自宅で銭湯でも営まない限り、2か月で4-5000円くらいが相場です。
支払いは1か月ではなく、2か月ごとの支払いがスタンダードです。

そして、電気やガスと違ってあまり使わなくても結構高めの基本料金がかかります。
使った分の料金というよりは段階式の料金となっており、20m3までは○○円、30m3までは○○円といった感じです。

大まかな相場的には20m3までで2000円程度です。
逆に、1m3しか使わなくても2000円なのです。なので、水道に関しては節約しても大して反映されないということだけ留意してください。

プロパンガスから都市ガスにするだけで毎月1万貯まります

最後にガス代です。
彦根の、学生向け物件はほとんどがガス給湯器です。
なのでお湯を使うときにはガスを消費します。あとはコンロがガスコンロだと更にガスを消費します。

と言っても、都市ガスであれば普通に料理してほぼ毎日お風呂に入っても4000円程度には収まります。
しかし、プロパンガスで毎日お風呂に入ろうものなら、余裕で1万5千円はいきます。
下の記事でも紹介しているように、毎日お風呂に入りたい人ならプロパンガスは絶対にやめたほうが良いです。

ガス料金 同じプロパンでも会社によって値段が全然違う

お風呂に5回入っただけで1万円!?恐ろしすぎるプロパンガス料金

2021.02.04

なお、見出しのプロパンガスから都市ガスに変更というのは、物件ごとにガスの種類が決まっているので、変更はできないことだけ留意ください。

まとめ

そういうわけで、年間の光熱費の安いときと高いときを見てみると、

4,5月や10,11月のエアコンを使わない時期
・電気代 約2000円
・水道代 約2000円
・ガス代 約1000円(都市ガス使用。キッチンはIHを使用し、お風呂はシャワーで済ませた場合)
・ガス代 約3000円(プロパンガス。          〃               )

12,1,2月の冬
・電気代 約6000円
・水道代 約2000円
・ガス代 約4000円(都市ガス、キッチンIH、お風呂は2日に1回)
・ガス代 約1万5千円(プロパン、    〃        )

ABOUTこの記事をかいた人

社会人を経て再度、大学に入学した者です。滋賀大学に編入を考えている人の参考になればと思い、編入のこと、勉強法、入学後のことなどいろいろ書いていきたいと思います。また、高校生にも滋賀大を受験したいと思える魅力的な情報を伝えていきます。